ウエハースというネーミングですが、小中学生の頃に『ウエハー』というあだ名でした。
そこでウエハーではちょっと物足りないと感じたので、ウエハーにスを加えて『ウエハース』と命名しました。
名前 | ウエハース |
属性 | ブロガー・アフィリエイター |
趣味 | ブログを書くこと |
年齢 | 40代 |
性別 | 男性 |
生息地 | 北海道 |
家族 | 妻と子ども |
ブログを始めたきっかけ

インターネットビジネスに取り組みだしたのが2014年の2月。
せどり⇒メルマガアフィリエイトとインターネットで稼ぐことを経験しインターネットは稼げることを体感。
購読していたメルマガで『サイトアフィリエイト』に興味を持ったことがきっかけで特化型ブログを作り始める。
トントン拍子で収益がアップした特化型ブログ

ASPを利用したアフィリエイトサイトを作り始めて、直ぐに成果が出たことでブログにハマりました。ブログ開始2ヶ月目で8万円の報酬・3ヶ月目で16万円・4ヶ月目で24万円と自分でも信じられないくらいトントン拍子に収益が伸びて、『僕は天才なんじゃないか?』と勘違いした時期(笑)
恐怖のGoogleアップデートで瀕死の重傷

『飛ぶ』(圏外)リスクがあると言われているサイトアフィリエイトですが、僕は飛んだことがなかったので、『実はそんなに簡単に飛ばないのでは?』と思っていた自分のアフィリサイトがまさかのぶっ飛び。2019年3月は悪夢の月でした><。
40万円近くまで収益が伸びていたアフィサイトの収益が8万円まで下落で顔面蒼白(泣)まさかこんな早くアフィリサイトが死ぬなんて知らなかった。
新規ドメインで立ち上げたブログが3ヶ月間で月間11万PV超え達成!!

アフィリサイトはリスクがあることを知っていたので、複数の特化型ブログを構築し、その内の1つで、新規ドメインで立ち上げたブログが、僅か3ヶ月間で月間PV数が11万9000PVを超えビビる(笑)
ちなみに、月間11万PV超えのブログは当ブログではなく、複数運営しているブログの1つです。
・1ヶ月目
12.518PV
・2ヶ月目
87.106PV
・3ヶ月目
119.401PV
1年前に作ったブログ。立ち上げて1ヶ月と20日で、かなり早いペースでアクセスを集める事ができた。
11月後半からスタートさせた、新しい新規ドメインブログも、そこそこイケてる感じだけど、1年前に作ったブログのアクセスは超えられなかった。
自分は成長してるのか?
1年前にスタートしたブログ pic.twitter.com/L9HvL1Jxv8
— ウエハ-ス@完全外注化ブログ実践中 (@sedorisuta) January 17, 2020
複数のブログ運営で作業量がパンク寸前で外注化を決意

リスク分散を考え、複数のブログを立ち上げるも作業量が限界を超え、外注化を決意しクラウドワークスにて数名ライターを募集するも、初めは自分が要求した品質の記事が上がってこず、外注化を挫折しそうになりました。
外注化って複数のブログを運営出来たり、自分でブログを書かかなくて良い時間ができるので、メリットは大きいけれど、
そもそも外注化する前に、アクセス集める為のキーワード選定だったり、ライティングを勉強してから外注化しないと金を捨てる事になる
過去の自分がそうだったから#ブログ書け
— ウエハ-ス@完全外注化ブログ実践中 (@sedorisuta) January 20, 2020
書きたいことを遠慮なく書ける雑記ブログを立ち上げる

色々なジャンルの特化ブログを運営しているけれど、テーマに沿った記事を書くことになり、自由に好きなことを書けずに窮屈になっていた自分に気付きました。
そこで、運営しているブログで稼働していなかったブログを新しく雑記ブログとしてリニューアルさせることを決意(←いまココ)